レオスタッフのブログ

スポーツエデュケーションレオのスタッフの日常やレッスンの様子を公開します!

2022

あけましておめでとうございます

 

今年も宜しくお願い致します

 

 

こんにちは。スタッフの内木です。

 

2022年がスタートしました。

 

今年も元気に!明るく!楽しく!子どもたちと関わっていきたいと思います。

 

今年度でいうと残り3か月。

 

ラストスパートです。

 

1つでも多くの思い出を子どもたちと作るために

 

残り3か月も全力で運動遊びやサッカーに取り組もうと思います。

 

 

話は変わりますが、最近また釣りにハマっております。

 

新年の2日に今年初釣りに行ってきました。

 

場所は地元の能登町小木です。

 

寒い中ごっついダウンを着て従兄弟たち釣りをしました。

 

釣果はカサゴとキジハタでした。

 

カサゴは30cmを越える大物です。

 

f:id:leo-leo:20141019145059j:plain

 

f:id:leo-leo:20220104143537j:plain

※写真を撮り忘れたので↑の画像はサンプルです。

 

寒さも忘れ楽しい釣り始めでした。

2021

こんにちは。スタッフの浦です。

 

2021年も残すところあと僅かとなりました。

 

みなさんにとってどんな1年でしたか?

 

個人的には足の指を骨折し、改めて健康の大切さ、思いきり身体を動かせることの喜びを実感した年でした。

 

夏には、延期になっていた東京オリンピックが開催。

 

現地で観戦することは叶いませんでしたが、テレビの前でたくさんの感動をもらいました。

 

やっぱりスポーツはいいな~と、魅力を再認識。

 

1日でも早く、気兼ねなく遠出をして旅行やライブ、スポーツ観戦に行ける日が来てほしいなと思います!

 

今年もいろいろ制限がある中、レオのイベントは開催できませんでしたが、たくさんの子どもたちに出会うことができ、とても楽しい1年になりました。

 

2022年はもっと楽しい年になるように、子どもたちに負けず元気いっぱいがんばります!

 

皆様、今年もありがとうございました。

 

どうぞ、よいお年をお迎えください!

 

教え子たち

こんにちは。スタッフの田中です。



更新が滞ってしまい申し訳ありません。



先日、いつものように教室に通ってくれる子どもたちと全力で遊び終え、片付けをしようとしていると、



何やら見たことある少年少女がいました。



以前教室に通ってくれていた卒業生の子たちでした。



時が経つのは本当に早いもので、もう中学2年生だそうです。



他のスポーツを始めるという理由で途中で違う道に進んだ子もいますが、1人は幼稚園の年中児から6年生の卒業まで8年間通い続けてくれました。



辞めても卒業しても忘れずに会いに来てくれるその気持ちは本当に嬉しいです。



この教室があるのは彼らのおかげ。彼らがいなければ今の教室も存在しないし、今の自分もいない。それぐらい僕自身も思い出深い教え子たちです。一緒に笑い合って教室を楽しんでいた頃を思い出し、懐かしい気持ちになりました。



いくつになっても変わらずにいてほしいです。

Yくん、Sくん、Hちゃん、またいつでも遊びに来てね!


f:id:leo-leo:20211215121045j:plain

おすすめ小説7選

こんにちは、レオの山元です。



最近本を読むことが増えてきて、ここ半年で数十冊読みました。f:id:leo-leo:20211117222528j:plain最近の本棚は、大体こんな感じです。(基本的に電子書籍です)



とは言っても、まだまだ読書力のない自分ですので、純文学ではなく比較的読みやすいエンタメ小説を中心に読んでいます。



良い本に出合うとすぐに人に話したくなるので、今日は最近読んだおすすめ小説7選を紹介します。ネタバレもしたくないので、あっさりとだけ紹介します。



「そして、バトンは渡された」 瀬尾まいこ

f:id:leo-leo:20211117234025j:plain

そして、バトンは渡された

最近映画化されたことを知らずに、小説を読んでいました。
映画は見ていませんが、とても良い小説でした。

僕は森宮さんのキャラクターが好きで、森宮さんに憧れました。(森宮さんになりたい!)
出てくる登場人物は全員好き!親や子どもの存在について改めて感謝を感じました。

「子どもができると、自分の明日が2つになる(自分の明日と自分の子どもの明日)」

のフレーズが印象的で心に残っています。映画も観たくなりました。

 




「6人の嘘つきな大学生」 朝倉秋成

f:id:leo-leo:20211117234236j:plain

6人の嘘つきな大学生

ある優良企業の最終試験に残った6名の就活生のミステリー小説です。
ミステリー小説は基本的にあまり読みませんが、これは面白くて読みたくて気になって気になって、3~4日で読みました。
逆転につぐ逆転の展開、そして人間や社会の裏と表の一面について考え、そして何故か下町ロケットを思い出しました。恐くないですし、終わりはとても良いです!

 



「ライオンのおやつ」 小川糸

f:id:leo-leo:20211113084930j:plain

ライオンのおやつ

33歳の女性が余命を宣告されてから、レモン島で過ごす話。
小川いとさんが「死ぬのが怖くなくなる」をテーマに書かれた小説です。
闘病生活の過酷さもすごく伝わってきますが、でも死は怖いものではなく、本文にも出てくる「死は1番美しい」とも言っているところが印象的です。

 




僕らのごはんは明日で待ってる」 瀬尾まいこ

f:id:leo-leo:20211117234448j:plain

僕らのごはんは明日で待ってる

確かこれも映画化されている作品ですが、学生時代から成人していく男女の恋愛小説です。この小説を通じて自分の中の夫婦愛・兄弟愛の大切さを再確認出来た作品でした。自分の学生時代を思い出すかもしれません。





「海の見える理髪店」 荻原浩

f:id:leo-leo:20211117234548j:plain

海の見える理髪店

あまり本を読んだこのない人には読みやすい短い短編集です。(5~6つ)
短編集ですが、他人と自分、夫婦の関係性、いつ別れが来るか分からない親子関係などなど、色々な人間関係を考えさせられる作品でした。自分だったら…等と考えてしまうこともあると思います。





「ステップ」 重松清

f:id:leo-leo:20211117234729j:plain

ステップ

母親を亡くした、夫と娘の話。
片親の苦労、子どもとは・命とは・親とは、などどんな立場の人でも考えさせられるものがあると思います。読書の経験があまりない人でも読みやすいと思います。





❼「Phantom」 羽田圭介

f:id:leo-leo:20211117234821j:plain

Phantom

あなたは今を生きているか、先のことを見て生きているか。
株だったかに執着している彼女と、「いつ命が無くなるか分からないのに先のことばかり気にしすぎじゃないか」というような彼氏。終わりはフワッと問いかけられるような幕切れですが、でも自分で自分を知れるかもしれません。

 

 

 

他にも良い本、紹介したい本はたくさんありますし、紹介しない天邪鬼なところがあったりなかったりしますが、とにかく本は良いですね!大人も子どもたちもいっぱい読んでもらいたいと思います。

 

羽ばたけ

夏が過ぎて朝晩涼しくなってきましたが、

皆さん体調崩してないですか?

先日まで短パンノースリーブだったのに、

一気に長袖長ズボンになった久田です🎵

 

先日、嬉しいニュースがありました👍️

 

レオインスタグラムでも載せてましたが、

幼児の時にサッカー教室に通ってくれていた北川ひかるさんが

プロリーグの中でも結果を出して、久しぶりに

ナデシコジャパン候補に選ばれました⚽️

このまま、どんどん結果を出していって欲しいと思います💨

 

また、小学6年生の片桐恭晟くんが相撲の

全国大会で見事優勝しました🏆️

低学年の時から、サッカーと両立し、

高学年から相撲1本で頑張ってました🎵

これからもどんどん成長していって欲しいと思います(^_^)

 

こんな大きなニュースもあれば、先日たまたま会った

高校生になった子が、専門学校に進学するために頑張っている、

中学サッカーで、トップチームに入って

活躍している、運動会でリレー選手になれた、

今まで出来なかった逆上がりが出来るようになった、

まだなかなか変わったことは無いが日々を楽しく過ごしている、、、

 

等々の今まで関わった子達の色々なことを

聞くことが出来ました🎵

 

活躍や頑張っている大小に関わらず、

自分達の無限の可能性の翼を羽ばたかせながら、

これからも日々を楽しんで欲しいと思います\(^_^)/

いつでも応援しています🎵

 

 

なかなか書いていることがまとまらなかった、久田でした( ・3・)

 

「伝える」

こんばんは。

四季の中では「秋」が好きな埴田です。

でも、今年の秋の始まりは、暑かったり寒かったりで…。

みなさん、気温の変化についていけず体調を崩すことがないように、気をつけて

お過ごしください。

 

最近、こんな貼り紙を目にしました。

 

f:id:leo-leo:20211016212702j:plain

 

言葉って大切ですよね。

 

声を聞かせたり、説明したり、気持ちを伝えたり…。

 

「その一言で落ち着いた」

「前に進む勇気が出た」

 

選ぶ言葉一つで、伝えたかったこととは違う形で受け取られたり。

 

「そんなつもりじゃなかったのに…」

「そういうことだったの…」

 

声を聞く、聞いてもらうことで、楽しさや温かみを感じる半面、

興味のなさや冷たさを感じてしまうこともあります。

 

自分側から発信の言葉、相手側に立った受取りの言葉。

あまり考えすぎると言葉が出てこなかったりもしてしまいます。

 

周りの人や子どもたちに、想いをしっかりと伝えるためにも、語彙力を高めたい。

言葉の引き出しを増やすために、この秋は読書してみよう。

 

「感じる心」

「伝える言葉」

 

小さくても一歩ずつ進んでいきたいと思います。

2021年度運動会

みなさんこんにちは!

最近韓国映画にはまっている野村です!

 

先日9/25(土)は担当園の運動会でした。

その日は二ヵ所の会場に行き、どちらもパラバルーンと組体操の指揮をさせていただきました。

 

笛を吹く中で、みんなと約3か月行った練習風景が頭の中に流れました。

 

7月ごろから始まった運動会の練習。

どの園の子供たちも、運動会の種目に興味深々!!

みんな毎回元気いっぱい楽しんで練習に取り組んでいました★

 

でも練習の中で失敗することもたくさんありました。

パラバルーンはうまく膨らまなかったり、タイミングよく技ができなかったり…

組体操は、お友達の上に乗るときにバランスがとれなかったり、次の技が思い出せなかったり…

 

それでもどうやったら上手にできるかをみんなで話し合って、繰り返し練習をして少しずつ成功へと近づくことができました!

 

土曜日の本番もみんなの頑張りがとても伝わり、大きな感動をもらいました!

仲間と沢山練習した日々がみんなのこれからの人生の大きな糧になればと、心から願っています!

 

 

今週は別の園の運動会!みんなでいいもの作るぞー!!