レオスタッフのブログ

スポーツエデュケーションレオのスタッフの日常やレッスンの様子を公開します!

ゴールデンエイジ

こんにちは。スタッフの田中です。

 

今回のブログでは、子どもの運動神経、「ゴールデンエイジ」について書かせていただきます。

 

運動神経は生まれつきと言うイメージがありますが、実は子どもの成長期には、神経系が成人に近いレベルまで発達するゴールデンエイジと呼ばれる時期があります。

 

 

 

このゴールデンエイジとその前のプレゴールデンエイジの過ごし方によって運動神経の良さが決まります。

 

運動をすると鍛えた部分の能力が発達しますが、その発達が著しいのがゴールデンエイジ期と呼ばれる時期です。

 

この時期は、一般的に5歳〜12歳までと言われていますが、5歳と12歳では身長も体重も大きな違いがありますし、指示される動きを理解する能力も異なります。

 

同じゴールデンエイジ期であっても運動能力の鍛え方が異なるため、5歳から9歳ぐらいまでをプレゴールデンエイジ期、10歳から12歳ぐらいまでをゴールデンエイジ期というように分けています。

 

ただし、どちらの時期も運動能力が発達して行く時期なので、適切な鍛え方をすることで将来的な運動神経に差が出てきます。

 

更に厳密に言うと、プレゴールデンエイジは早い子どもで2歳から始まると言われています。6歳くらいまでをプレゴールデンエイジ前半とすると、プレゴールデンエイジ前半と後半でするべきことは異なります。

 

プレゴールデンエイジ前半は、とにかく楽しい気持ちをはぐくんであげるのが一番です。正確な動きを求められたりチームの勝ち負けがあったりするスポーツではなく、自分で記録を作れるかけっこや、遊び感覚で出来るボール投げなどのスポーツに挑戦させてあげましょう。

 

6歳頃からは、体の造りもしっかりしてきて筋肉も発達してきます。言葉の意味も正しく理解できるので、サッカーや野球等ルールがあるスポーツでも楽しめるのがプレゴールデンエイジ期後半の子どもの特徴です。

 

この段階で必要なのが、スポーツをした後の達成感です。遊びの延長のようなスポーツでも、頑張って乗り切った後の達成感や勝った時の満足感で心を満たすと自信がつき、その自信がどんな運動にもチャレンジする心を育てていきます。

 

運動は楽しい、苦しくても終わった後には喜びがあるということを、プレゴールデンエイジ期に体に覚え込ませることで、直感的な動きが求められるゴールデンエイジ期にも抵抗なくスポーツや運動を続けられるようになります。