レオスタッフのブログ

スポーツエデュケーションレオのスタッフの日常やレッスンの様子を公開します!

おすすめ☆


こんにちは、スタッフの西出です!


今年のゴールデンウィークも、お出かけしたり旅行へ行ったりはできないお休みとなりましたね、、。早く消息してくれることを願いながらも、継続して対策をしていきたいですね!!


今回の記事は、題名の通り「おすすめ」のものを紹介しようと思います!

おすすめするものは、、、、


f:id:leo-leo:20210503000434j:plain


無印良品 ナン・バターチキン」

です!!!(笑)


SNSで見て気になって作ってみましたが、想像以上に美味しくてびっくりしました!


f:id:leo-leo:20210503115432j:plain


大きいのが普通のナン、切ってあるのがチーズイinナンです!(^_^)


作り方もパッケージの後ろに書いてあって、簡単に作れます!あまり外食へ行けないこの状況なので、親子で作ってみると楽しいかもしれないですね♪


以上、食べても食べてもお腹が空いてしまう西出でした!!!!


ストラックアウト

こんにちは。スタッフの内木です。

 

レオに新しい仲間が入ったので紹介したいと思います。

 

f:id:leo-leo:20210414151304j:plain

 

タイトルにも書いてあったんですが、『ストラックアウト』です。

 

平均棒に続き、レオの代表 塩谷充実の手作りです。

 

野球好きな僕にとってはわくわくが止まりません。

 

誰よりも先にパーフェクトをたたき出しました。

 

先日の体育教室前のイントロ遊びで子どもたちに遊んでもらうと、

 

子どもたちのわくわくも止まりませんでした。

 

f:id:leo-leo:20210414151323j:plain

 

f:id:leo-leo:20210414151344j:plain

 

f:id:leo-leo:20210414151411j:plain

 

f:id:leo-leo:20210414151435j:plain

 

f:id:leo-leo:20210414151453j:plain

 

f:id:leo-leo:20210414151528j:plain

 

平均棒や跳び箱、鉄棒なども組み合わせて楽しんでいました。

 

「まだやりたい」と放っておくと5時間は続けそうな勢いでした。

 

おしまい

新年度

こんにちは。スタッフの浦です。

 

 

新年度がスタートしました。

 

 

ご入学・ご進級おめでとうございます!

 

f:id:leo-leo:20210407175117j:plain

 

今年はいつもより少し早く開花して、満開になった桜。

 

 

とっても綺麗でしたね。

 

 

桜が咲くと新しい始まりを感じ、ワクワク!ドキドキ!

 

 

たくさんの子どもたちとの出会いを楽しみにしています!

 

 

各教室、春の無料体験募集も始まっています。

 

 

是非一度、あそびに来てくださいね。

 

 

こどもたちが興味を持ったこと、やってみたいことにどんどんチャレンジさせてあげましょう!

 

 

f:id:leo-leo:20210407175110j:plain

 

最後はこちら。

 

 

3月最終日。いいお天気だったので、会社の前で。

 

 

ピクニック風に。笑

 

 

早く元通りの生活になってほしいなーと思いながら。

 

 

3人で息抜きして、また気を引き締めて新年度がんばります!

 

卒業

こんにちは。スタッフの田中です。

 

出会いと別れの季節になりました。春爛漫の美しさは、厳冬を越えてこそ感動を見出すことができます。子どもたちも、たくさんの経験と努力をして、1年間たくましく成長しました。若葉が芽吹き、その周りを小鳥がさえずり始めるように、子どもたちも笑顔爛漫、新しい環境へと誇らしげに向かっている事と思います。

 

 

そして自分の担当している教室でも卒業・卒園を迎えた子たちがたくさんいます。

笑顔でお別れをしてくれる子、涙を流して別れを惜しんでくれる子、たくさんのありがとうを貰って、新しいステージへと羽ばたいていきました。

 

 

中でも、6年生まで教室を続け、最後まで一緒に走り続けてくれた子たちがいます。1番長く続けてくれた子は、保育園から8年間もの間、本当に長い間通ってくれました。ここまで1つのことを継続し、やり遂げるにはとてもエネルギーのいることだと思います。それでも諦めることなく、最後まで続けてくれた子たち。感謝しかありません。

 

 

卒業おめでとう。そして、ありがとう。

 

月並みな言葉ですが、今後も影ながら成長を見守っていきたいと思います。

 

f:id:leo-leo:20210323183332j:plain

 

 

f:id:leo-leo:20210324122900j:plain

 

縄跳びリフティングと協応性

こんにちは。レオの山元です。

 

 

 

 

 

先日 縄跳びリフティングをやってみました。

 


縄跳びリフティング

 

 

 

 

 

最初は手足が動かなくて、苦労しました。

 

 

 

 

 

私が見ている園の子どもたちも縄跳びを頑張っています。

 

 

 

 

 

でも子どもも手足を上手に動かすのが難しいのです。

 

 

 

 

 

同時に複数の部位を動かす力を、協応性(協応動作)といいます。

 

 

 

 

 

子どもはまだこの力が弱いので、すぐに縄跳びが出来なくても、当たり前なのです。

 

 

 

 

 

ですので、縄跳びが出来ない子にも、イライラしないで、温かく見守ってあげてくださいね。

 

 

 

 

 

やれば出来るようにはなります。ですが、獲得の方法に問題があります。

教え込まれた反復運動、訓練指導ではなく、「やってみたい!」と思う心を育てるのが大切です。

 

 

 

 

 

最後に、”子どもが運動嫌いになる4つの原因” です。

 

① 早くから技を教える

② 結果を求めすぎる

③ 大人が他の子と比較する

④ 小さなケガを神経質に心配する

 

 

 

大人もこれを常に頭に入れて、子どもを見てあげると、良いのではないかと思います。

運動好きな子どもたちを、たくさん育てていきましょう!

泉の台サッカー教室

こんにちは♪ 相変わらず更新を滞らせてる久田です(-_-)

 

今回は自分の担当している泉の台サッカー教室について紹介します♪

 

泉の台サッカー教室は毎週水曜日の16:40~17:30まで

通常は平和町公園、雨天時や冬期は泉の台幼稚舎ホールにて行っています。

泉の台幼稚舎を使用させて頂いていますが、違う園の子達も参加可能です!

今は年中、年長合わせて15人の子達が参加してくれています(^^♪

 

年長さんは去年から引き続いて、どんどん自分の出来る事が増えてきて、

年中さんも少しづつ自分のやりたい様にボールを触れるようになってきました。

なかなか思うように行かずにイライラしてしまうこともあるが、

皆で元気いっぱいに楽しんで頑張っています!

 

今年度はコロナの影響もあり、試合もなかなか出来なかったけど、周りのお友だちに

負けない様に練習に取り組んでいます♪

 

サッカーに興味のあるお友だちは、是非遊びに来てください!!

 

最後に少しですが、教室の様子をお見せします♪

 

f:id:leo-leo:20201125165021j:plain

f:id:leo-leo:20201125170135j:plain

写真が横向きで見にくくてスミマセン・・・   久田

 

節分

みなさんこんにちは

 

我が家の子どもたちが大きくなり

節分で鬼役に扮することがなくなったことに少し寂しさを感じている埴田です

 

今年の節分は2月2日

なんと124年ぶりだったそうです!(言われてみれば、いつも節分は2月3日ですよね)

 

 

鬼vs子どもたちの対決

 

 

豆まきで泣きわめく子や本気で立ち向かう子など

子どもたちの感情が爆発してる様子が思い浮かびます

 

そんな対決も実は

子どもvs大人という噂も・・・

 

普段はわがまま言い放題

話を聞かない

いじわるばかりする

 

といった子どもたちを

 

ここぞとばかりに(顔が見えないのをいいことに)

鬼(大人)が

捕まえたり追いかけたりして

泣きじゃくる子どもたちを鬼の中から見ている

 

という話も聞きますが・・・

 

あくまでも噂ですけどね(笑)

 

 

対決を終えた子どもたちに聞いてみました

 

 

質問:「鬼と友だちになれる?」

 

答え:「嫌!」「なれない!」「顔怖い!」「色嫌い!」・・・などなど

 

質問:「じゃぁどんな鬼ならいい?」

 

答え:「かわいい虹色の服を着ている鬼」

 

 

やっぱりかわいいが一番なんですね(笑)

 

 

子どもたちのいろんな思いを聞いたその日

 

無病息災を願って太巻き恵方巻)を食べました

 

f:id:leo-leo:20210202221446j:plain

 

今年は南南東の方角を向いて黙々と

 

そんな恵方巻

 

七福神にちなんで

七種類の具材を使って巻き

「福を巻き込む」と意味付けされているのだとか

 

 

ん!?

 

 

七種類の具で七福神

 

 

子どもの希望は・・・

 

 

鬼が虹色(七色)の服を着ていたら・・・

 

 

七色の服?

 

 

・・・服

 

 

・・・・・・福!?

 

 

七福!!

 

 

まさかまさかですよね(苦笑)