レオスタッフのブログ

スポーツエデュケーションレオのスタッフの日常やレッスンの様子を公開します!

西出先生送別会

こんにちは、スタッフの池田です!

 

先日、7月いっぱいで寿退職された西出先生の送別会でした。

 

個人的にも、1番歳の近い先輩であり色々なことを教えていただき、たくさんお世話になりました。本当にありがとうございました!!!

 

ご結婚とともに滋賀県へ行かれますが、滋賀県でも西出先生らしく頑張ってください!

楽しく幸せな新生活が迎えられるように、心から願っております!

 

 

送別会の様子です。

 

またいつでもレオにあそびに来てくださいね!!!

親子サッカー教室

こんにちは、スタッフの西出です!

 

先日行われた親子サッカー教室の様子をお届けしたいと思います!

今回は天候の関係で予備日での開催となりましたが、当日たくさんの方々に参加していただきました。参加してくださった方々、ありがとうございました!

 

〜当日の様子〜

最初はみんなで準備体操と親子体操♪

お父さんお母さんにお尻をタッチされないように逃げたり、、

お父さんお母さんにおんぶをしてもらって一周回ってみたり、、

みんなで体操を楽しく行いました☻

 

その後はボールを使っていろんな動きをたのしみました!

今回はこんな風にそれぞれ場所を作り、6つの遊びを自由に体験しました!

どこを見ても子どもたちの一生懸命にボールを追いかける姿や、シュートを狙う姿、汗だくになりながら頑張ってました!

 

頑張っている姿ってやっぱりかっこいいな〜と思いながら、私も鬼ごっこで、バテている中、活力をもらい走り回りました☆

 

 

帰る頃には「楽しかったよー!」の声を聞くことができ、とても嬉しい気持ちでした♪

大きな広場で、ボールを使って親子で触れ合い、子どもたちのニコニコ笑顔を見ることができ、スタッフとしても楽しい時間を過ごすことができました!

 

イベントに参加していただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

はじめまして!

今年度からスポーツエデュケーションレオのスタッフになりました。伊東里菜(いとうりな)です!

 

小学生の頃から高校までバレーボールをしており、専門学校では保育とスポーツを学んできました!最近はネイションズリーグをハラハラドキドキウズウズしながら観戦しています♪

 

 

そんなスポーツと子どもが大好きな私ですが、趣味はアニメと音楽です!みなさんの好きなアニメや好きな音楽をたくさん教えてください!

 

また絵本も好きで、先日は「かおてん」に行ってきました♪「カオノート」や「こわめっこしましょ」の原画や作品がいっぱいあって楽しかったです!次は「おしっこちょっぴりもれたろう」や「りんごかもしれない」などをかいている「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行って来ようと思っています!

 

 

社会人1年目で、分からないこと至らないことが沢山あると思いますが、先輩方から様々なことを学び、子ども達と楽しく全力で頑張りたいと思っております!
どうぞよろしくお願い致します。

初めまして!

初めまして。今年度からスポーツエデュケーションレオのスタッフに加わった成瀬ひなこ(なるせひなこ)です。

 

小学校一年生からバスケットボールをしており、現在も週に一回ではありますがバスケットボールをしています。大学では体育を専門に学んでおり、スポーツが大好きです!

 

動くことも好きですが食べることも大好きなので、お休みの日はカフェやご飯屋さんに行ったり、自分でお菓子を作ってみたりしています。

 

そんな動くこともたべることも大好きな私ですが、実は幼児の時、私自身もレオのクラブでレッスンを受けたり、スキー教室に行ったりしていました! お世話になった会社にこうしてスタッフとして戻ってこれて、とてもうれしいです!

 

社会人一年目なのでまだまだ、至らぬところや学ばなければいけないところはありますが、先輩たちの姿を見て、楽しく元気に子供たちと体を動かしていき、全力で頑張りますので、よろしくお願い致します。

 

新年度

こんにちは。スタッフの浦です。

 

新年度がスタートして、あっという間に3週間が過ぎました。

 

春は出会いの季節。

 

レオでは春の無料体験レッスンがスタートしています!

 

運動が好き。たくさん体を動かしたい。何か習い事を始めたいというみなさん。

ぜひ一度、お近くの教室に体験にいらしてみてくださいね!

 

今年もたくさんの子どもたちとの新しい出会いを楽しみにしています!

 

 

話は変わって、ちょうど一年前。

 

このブログで宣言した今年の目標。

 

「リフティング30回できるようになる」

 

なんと

 

達成することが

 

できませんでした。

 

週に1回、レッスン終わりに5~10分練習すると決めて1年。

 

なんとか10回成功。

 

しかし、10回の壁は超えられませんでした。

 

上達スピードはかなりゆっくりですが、今年度も継続してあきらめずに挑戦していきたいと思います!

 

次は15回を目指して。

 

卒業

こんにちは。スタッフの田中です。

 
 
3月は別れの季節ということで、毎年この時期はたくさんの子どもたちを送り出します。一人ひとりの成長した姿を見届けることができるこの3月は、寂しくもありますがとても好きな季節です。
 
 
各教室で卒業・卒園する子たちを送り出すのですが、とある教室では6年生の卒業生もいます。今年は3人の6年生を卒業まで指導することができました。
幼稚園の頃から始めて6年生までの間、7〜8年間通い続けてくれました。
 
 
ひとつのことを何年間も長く続けるということは大人でも大変なことですが、最後まで続けてくれたことに感謝です。
 
 
3人とも小さい頃から落ち着いていて口数が多いタイプではなかったですが、それぞれの良いところがたくさんあり、上級生になってからは低学年の子たちの面倒を見てくれている姿がとても印象的でした。
 
 
教室に参加する姿勢、難易度の高い技を軽々とこなす姿、下の子に対する思いやりなど、同じ教室に通っているこれから進級する子たちにたくさんの財産を残してくれました。

 

 
Sくん、Kくん、Yちゃん、ありがとう。君たちのおかげで先生も頑張ることができました。またいつでも遊びに来てね!
 

 

卒園

こんにちは。レオの山元です。
卒業や卒園の時期ですね。



この時期は、園の子どもたちを見ていて、もっと小さかった時のことを思い出し、逞しくなった成長を感じます。



私の話になりますが、うちの長男も今年卒園でした。




長女、次女、長男の3人同じ保育園にお世話になりました。



保育園に行っては知恵熱を出して呼び出され、結局 最初の一ヵ月半で、7日しか保育園に行けなかった長女。




”お友達に噛み付く”大失態を犯し、毎日 先生やお友達に迷惑をかけた次女。



食物アレルギーがあって、毎日のご飯やおやつに配慮していただいたり、お迎えもいつも最後の1人になってしまって、先生方にご迷惑をかけた長男。



いつも先生方は嫌な顔せず、温かく迎えてくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。



13年間 毎朝 連絡帳にサインをして、子どもの熱を計り記入し、曜日によって違う色のタオルを入れ、コップと白飯、小さい頃は月曜にお布団を準備して、月の初めには、お薬の用紙を書いて提出、毎朝自分の車に子どもを乗せて保育園まで通った道など。



これらは大切な思い出となりました。



我が子たちが元気にここまで来られたのは、保育園の先生方のおかげです。



13年分が詰まった「さよならぼくたちの保育園♪」の歌はぐっときました。




本当に今までありがとうございました。