レオスタッフのブログ

スポーツエデュケーションレオのスタッフの日常やレッスンの様子を公開します!

変化

こんにちは。

気温が上がるにつれて汗をかく量が増えてきている埴田です。

子どもたちに負けないくらいの汗かきですみません笑

 

 

数日前に梅雨入りした石川県。

最近、紫陽花の花がきれいに咲いているのを見かけます。

青や紫、ピンクなど、いろいろな色を見かけます。

 

f:id:leo-leo:20180615124250j:plain

 

花の色の違いは、土の酸性度による変化らしいですね。

おおまかに言うと、土が酸性だと青色、アルカリ性だとピンクだそうです。

なるほどですね。

 

 

酸性とアルカリ性といえば、遠い昔の記憶にあるリトマス紙の実験を思い出します。

確か、リトマス紙の色の変化といえば・・・

酸性は赤色、アルカリ性は青色だったような・・・

梅干を作る過程の色の変化で教わったような記憶があります。(みどり(青梅)→ 赤)

紫陽花の色は、それとは逆なんですね。

 

 

ちなみに、白い紫陽花は、もともと色素を持たない品種のため、染まらないそうです。

 

 

レオの建物周りも、紫陽花ではありませんが、きれいな花が手入れされています。

 

f:id:leo-leo:20210616121455j:plain
f:id:leo-leo:20210616121504j:plain
f:id:leo-leo:20210616121525j:plain

 

色があると、雰囲気や気持ちが明るくなりますね。

レオの玄関から眺められますので、お子さんの送迎時にでも覗いてみてください。

 

f:id:leo-leo:20210616152047j:plain

山元家のみなさん、花の植付けありがとうございます!

 

レオダンス教室★

皆さん、こんにちは!

最近『東京リベンジャーズ』のアニメにハマっている野村です(^-^)!


今日は4月から開校されたスポーツエデュケーションレオダンス教室のご紹介をします♫


f:id:leo-leo:20210529170224j:plain


クラスは全部で3つあります↓↓↓


HIPHOP初級クラス】

f:id:leo-leo:20210529170616j:plain

時間:9時半〜10時半

対象:年長〜小学3年生

シンプルな振り付けを楽しく元気に踊るクラスです。

現在、テイラースイフト『Shake it off』の振り付けに挑戦中!!

腕や腰をシェイクしてみんなとっても可愛く踊っています(*≧∀≦*)


HIPHOP中級クラス】

f:id:leo-leo:20210529181410j:plain

時間:11時10分〜12時10分

対象:小学3年生〜6年生

ダウンやウェーブなど少し難しい動きをマスターするクラスです。

現在、BTS『Dynamite』の振り付けに挑戦中!!

ひとりひとりお家でも練習しているので、成長がとっても早いです(*^ω^*)


【リズム運動クラス】

f:id:leo-leo:20210531085202j:plain

時間:13時半〜14時半

対象:年長〜6年生

リズムに合わせて色んな運動をしていきます。

後半には簡単なダンスもしていて、現在はNiziU『Make you happy』の振り付けに挑戦中です!

難しい縄跳びダンスも何度も練習して頑張って踊っています٩( 'ω' )و!



以上がスポーツエデュケーションレオのダンス教室でした!!

体験は随時受け付けているので、興味がある方は是非ご連絡下さい♫


f:id:leo-leo:20210529164216j:plainf:id:leo-leo:20210529164550j:plain


新聞ホッケーを作ってみよう

こんにちは。スタッフの池田です。

 

今日は、池田流、新聞ホッケーの作り方をご紹介したいと思います!!!

 

f:id:leo-leo:20210515224355j:plain

新聞ホッケー

用意するものは

 

・新聞(2~3日分)

・ガムテープor色ガムテープ

 

それではさっそく新聞ホッケーの作り方をご紹介します。

 

①.まず新聞紙8~10枚重ね、端から斜めにきつく丸めていきます。

f:id:leo-leo:20210515225001j:plain

 

②.端まで丸め、ガムテープで止めます。

f:id:leo-leo:20210515225012j:plain

 

③.右端を折り、長さを調節します

f:id:leo-leo:20210515225034j:plain

 

④.逆の左端は丸を作るように折り、少しカーブさせます

f:id:leo-leo:20210515225057j:plain

 

⑤.新しく2~3枚新聞を重ね、折って写真のような長方形を作ります

f:id:leo-leo:20210515225146j:plain

 

⑥.丸のほうに⑤で作った長方形を被せてガムテープで止め、打つ部分の強度を上げます

f:id:leo-leo:20210515225155j:plain

 

⑦.あとはガムテープで巻けば完成です。色ガムテープやキラキラのテープを使うと

かっこいい、かわいい新聞ホッケーができるかも…???

f:id:leo-leo:20210515225230j:plain

 

以上、新聞ホッケーの作り方についてご紹介しました。

 

これから梅雨に入り、雨が多くなるのでおうちで作り、ボールを打って遊んでみてください!!!

 

おすすめ☆


こんにちは、スタッフの西出です!


今年のゴールデンウィークも、お出かけしたり旅行へ行ったりはできないお休みとなりましたね、、。早く消息してくれることを願いながらも、継続して対策をしていきたいですね!!


今回の記事は、題名の通り「おすすめ」のものを紹介しようと思います!

おすすめするものは、、、、


f:id:leo-leo:20210503000434j:plain


無印良品 ナン・バターチキン」

です!!!(笑)


SNSで見て気になって作ってみましたが、想像以上に美味しくてびっくりしました!


f:id:leo-leo:20210503115432j:plain


大きいのが普通のナン、切ってあるのがチーズイinナンです!(^_^)


作り方もパッケージの後ろに書いてあって、簡単に作れます!あまり外食へ行けないこの状況なので、親子で作ってみると楽しいかもしれないですね♪


以上、食べても食べてもお腹が空いてしまう西出でした!!!!


ストラックアウト

こんにちは。スタッフの内木です。

 

レオに新しい仲間が入ったので紹介したいと思います。

 

f:id:leo-leo:20210414151304j:plain

 

タイトルにも書いてあったんですが、『ストラックアウト』です。

 

平均棒に続き、レオの代表 塩谷充実の手作りです。

 

野球好きな僕にとってはわくわくが止まりません。

 

誰よりも先にパーフェクトをたたき出しました。

 

先日の体育教室前のイントロ遊びで子どもたちに遊んでもらうと、

 

子どもたちのわくわくも止まりませんでした。

 

f:id:leo-leo:20210414151323j:plain

 

f:id:leo-leo:20210414151344j:plain

 

f:id:leo-leo:20210414151411j:plain

 

f:id:leo-leo:20210414151435j:plain

 

f:id:leo-leo:20210414151453j:plain

 

f:id:leo-leo:20210414151528j:plain

 

平均棒や跳び箱、鉄棒なども組み合わせて楽しんでいました。

 

「まだやりたい」と放っておくと5時間は続けそうな勢いでした。

 

おしまい

新年度

こんにちは。スタッフの浦です。

 

 

新年度がスタートしました。

 

 

ご入学・ご進級おめでとうございます!

 

f:id:leo-leo:20210407175117j:plain

 

今年はいつもより少し早く開花して、満開になった桜。

 

 

とっても綺麗でしたね。

 

 

桜が咲くと新しい始まりを感じ、ワクワク!ドキドキ!

 

 

たくさんの子どもたちとの出会いを楽しみにしています!

 

 

各教室、春の無料体験募集も始まっています。

 

 

是非一度、あそびに来てくださいね。

 

 

こどもたちが興味を持ったこと、やってみたいことにどんどんチャレンジさせてあげましょう!

 

 

f:id:leo-leo:20210407175110j:plain

 

最後はこちら。

 

 

3月最終日。いいお天気だったので、会社の前で。

 

 

ピクニック風に。笑

 

 

早く元通りの生活になってほしいなーと思いながら。

 

 

3人で息抜きして、また気を引き締めて新年度がんばります!

 

卒業

こんにちは。スタッフの田中です。

 

出会いと別れの季節になりました。春爛漫の美しさは、厳冬を越えてこそ感動を見出すことができます。子どもたちも、たくさんの経験と努力をして、1年間たくましく成長しました。若葉が芽吹き、その周りを小鳥がさえずり始めるように、子どもたちも笑顔爛漫、新しい環境へと誇らしげに向かっている事と思います。

 

 

そして自分の担当している教室でも卒業・卒園を迎えた子たちがたくさんいます。

笑顔でお別れをしてくれる子、涙を流して別れを惜しんでくれる子、たくさんのありがとうを貰って、新しいステージへと羽ばたいていきました。

 

 

中でも、6年生まで教室を続け、最後まで一緒に走り続けてくれた子たちがいます。1番長く続けてくれた子は、保育園から8年間もの間、本当に長い間通ってくれました。ここまで1つのことを継続し、やり遂げるにはとてもエネルギーのいることだと思います。それでも諦めることなく、最後まで続けてくれた子たち。感謝しかありません。

 

 

卒業おめでとう。そして、ありがとう。

 

月並みな言葉ですが、今後も影ながら成長を見守っていきたいと思います。

 

f:id:leo-leo:20210323183332j:plain

 

 

f:id:leo-leo:20210324122900j:plain